事務所Blog

マンション建設時の不正が連日報道されています

横浜市にある大型マンションが傾いている問題が、連日大きく取り上げられています。 大手不動産グループ、大手化学メーカー子会社が関連したデーター改ざんによる不良・不正工事マンションであったそうです。  その不良マンションを購入した方々の迷惑...
事務所Blog

軽減税率の検討で他の税制改正が後回しに

 消費税の税率を10%にする段階で食料品について軽減税率を導入する。その方法として財務省が検討していたマイナンバーを活用して軽減分を還付するという方式は、政府与党の一部の反対で撤回されてしまいました。  この軽減税率問題に時間を取られるとい...
事務所Blog

法人実効税率20%台へ

法人実効税率を平成29年度には20%台へ引き下げるように具体的調整に入ったそうです。  実効税率というのは、国税の法人税だけでなく地方税の法人住民税、法人事業税による税負担も含めて計算するものです。  日本の法人実効税率は平成26年度、平...
事務所Blog

相続税申告書は自分で作れるかの相談

先日、税理士会の税務相談センターで相続要員として相談に乗っていた時、「今年4月に妻を亡くしたのだが相続税の申告手続きは自分で出来るだろうか」と相談に来られた方がおられました。 相続税も申告納税制度をとっているのですから、法制上は自分で申告...
事務所Blog

消費税の負担軽減策としての還付案が振り出しへ

消費税を10%に引き上げる際の負担緩和策として食料品にかかる消費税の2%分を新しく発行予定のマイナンバーカードを活用して還付するという案を検討していることが今月初めに財務省案として公表されました。 この増税分の一部を還付するという案に対し...
事務所Blog

マイナンバーカードを使っての消費税還付

消費税が10%に引き上げられる予定の平成29年度に、食料品購入の負担軽減をする方策としてマイナンバーカードを利用して食料品を購入した人に食料品にかかった消費税の一部を還付するという制度が財務省、政府与党で検討されているそうです。  マイナ...
事務所Blog

節税 増える法人化

個人の所得にかかる所得税の最高税率が上がる一方、安倍政権の経済政策アベノミクスで法人税率が下がり続けています。その税制の影響で個人経営から法人経営に変更して節税しようという動きがあります。  アパートを経営する人が法人を設立して法人に経営...
事務所Blog

空き家撤去・改築で減税

国交省は、空き家を所有者が撤去したり自分の住居用や賃貸用に改装したりする場合、税負担を軽くする制度を平成28年度の税制改正要望とするそうです。費用の1割程度を所得税額から差し引く案があるようです。  今年5月に空き家対策特別措置法が施行...
事務所Blog

不動産など資産の現状を把握する

今年1月より相続税の基礎控除(非課税枠)が大幅に縮小されたことで、多くの方々が心配をされています。  自分の財産がどのくらいになるのか分らないことも心配の種を増やしている感がします。  預貯金や上場有価証券等はだいたいこのくらいありますと...
事務所Blog

戦後70年が色々と振り返られています

戦後を生きてきた一人として振り返ると、「勉強すれば豊かになれる。働けばもっと豊かになれる。」と信じる事が出来るいい時代であったと思っています。  1950年代後半から約15年間続いた高度成長期の中で私たちは成果を実感しつつ懸命に働いたもの...
タイトルとURLをコピーしました