相続・相続税

事務所Blog

空き家に係る譲渡所得の特別控除の拡充・延長

総務省の発表によると国内の住宅の13%が空き家になっているそうです。地方を中心に人口減少などで空き家が増え続けているようです。" 空き家率ランキング "などというものが公表されていますが、私の住んでいる奈良県は47都道府県中30位でした...
事務所Blog

相続時精算課税制度の活用も

 父が、所有している非上場株式とマンションを自分にくれると言ってくれているのですが、将来父が亡くなった時に他の相続人が納得してくれるかが心配です。ということで相談に来られました。  まず、遺言書を書いてもらうことを提案したのですが、他の財産...
事務所Blog

大事な財産を残すために必至の工夫を

 所有不動産は明治20年にできた登記制度で所有が国に登録されていますが、マイナンバー制度での活用がどんどんされていき、預金や株などの資産もガラス張りにされ、その所有が全て国に把握されていくようになってきました。  相続税は累進課税で、資産家...
事務所Blog

空き家活用へ取引促す

空き家を有効活用する事業に乗り出す企業が増えているという新聞記事を目にして嬉しく思っています。空き家の物件情報をまとめたデータベースの作成や、売り手と買い手のマッチングサービスを通じて取引を促す等の仕事が業になりつつあるそうです。  空...
事務所Blog

相続節税こつこつと贈与で

自分が亡くなった時の相続税の節税のために、子供や孫に財産を生前贈与する贈与税申告が増えています。  贈与税にはもらう人1人当たり年110万円の基礎控除があり、これ以下の贈与なら税金はかかりません。子供が3人なら3年かけて1千万円近い財産...
事務所Blog

二次相続も考えての相続対策

相続には、「一次相続」と言われるご両親のどちらかが亡くなられた場合と、「二次相続」と言われる残された親が亡くなられた場合とがあります。相続税対策の相談を承った際には、一次相続だけでなく二次相続までを考えての検討をさせていただくようにしてい...
事務所Blog

相続税の申告書が勝手に送られてきました

相続税の申告書が税務署から勝手に送られてきました。税務署はどうして母がなくなったことがわかったのでしょうか。申告書が送られてきたら必ず申告しなければならないのでしょうか。という質問を受けました。  税務署は人の死亡を市町村を通じて知るこ...
事務所Blog

単身高齢者 高まるリスク

 先日、高齢者の介護施設に最近入られた93才の知り合いの御婦人を訪ねてきました。遺言書の作成等でお手伝いし、その後、老後の生き方過ごし方等相談に乗りながら、長い人生の思い出話等も聞かせていただくなど、永くお付き合いをさせていただいています。...
事務所Blog

共有相続の家 持分買い取りたい

亡くなった母が住んでいた家を、兄弟3人で1/3ずつの共有で相続しました。兄である私はお墓等のこともあるので郷里に帰り母が住んでいた家に住むつもりです。弟と妹からそれぞれの共有持分1/3を買い取りたいと思っているのですが、どんなことに注意し...
事務所Blog

共有での分割をさけて・・・円満に

相続税の申告は必要だが「小規模宅地等の特例」等の活用によって相続税はかからないで済んだといった相続の場合、相続財産は「自宅と少しの預貯金など」というケースが多いです。  財産のほとんどが自宅などの不動産である場合、複数いる相続人が法定相...
タイトルとURLをコピーしました