その他

事務所Blog

親の財産管理まずは任意代理で

 親が高齢になると、有料老人ホームの入居一時金や医療費の支払いなどでまとまった金額を引出したり振込んだりする場面も増えると思います。親が自ら金融機関に出向くのが難しい場合、家族が代わりに金融取引をするためには「任意代理」の仕組みを使うと便利...
事務所Blog

税法解釈でのトラブル等は避けたい

 人口減少・高齢化の影響もあり、マンション等の住居が必要な改装がされずそのままにされていたり、空家になっていたりして、街自体が老いる街になっている所が多くあると新聞等に報道されています。 入居者がいる中古マンションを売買した時の税務申告をめ...
事務所Blog

子供や孫たちが住みたいと思う情況づくりを

子供や孫たちが将来この家、この郷里に戻ってきてくれるかを心配しています。私たちの住んでいる所は駅からもそう遠くないので大阪の職場にも充分通えると思うのですが、大阪の街中に比べるとやはり不便なのでしょう。近くに病院も薬局もなく、またコンビニも...
事務所Blog

人は立ち去り 島は消えゆく

 昨年暮れの新聞に、上記のような標題で瀬戸内海にある岡山県の黒島という離島から最後の一人が2ヶ月前に本州に移られ無人の島になってしまった。という記事を見ました。その最後の方は「この島に生かしてもらった。先祖の墓を、神社を、守りたいのだ。」と...
事務所Blog

不動産の有効活用

不動産の有効な活用として、アパートを建て賃貸家賃を老後の安定した収入へという提案をいただいたのですが見てもらえますか。という相談がありました。  建設会社の関連不動産管理会社がそのアパートを丸ごと借上げ、家賃を30年間払ってくれます。そ...
事務所Blog

住宅の取得は税控除のチャンス

住宅取得の際は、節税に繋がることも多いです。上手に活用して最大限のメリットを享受したいものですね。 まず" 住宅ローン控除 "ですが、10年間毎年の年末時点でのローン残高の1%の税額が控除されることになります。各年の控除限度額は40...
事務所Blog

多くの専門家の知識・経験を生かしての仕事

私ども専門団体が主催する" 100年人生のために "というテーマでの学会が11月1日、11月2日と丸2日間にわたり東京で開催され参加してきました。 今回の" 100年人生のために "のテーマのもとに全国から1,400人が集まり、我々...
事務所Blog

生命保険、一定枠まで非課税

生命保険金は「遺産分割」と「相続税」の取り扱いが他の財産とは違い、相続対策に使えることがあります。 遺産分割を行う際に、死亡保険金は亡くなった方の財産に含まれないことになっています。民法上の法定相続分や遺留分といった取り分には入らず、別...
事務所Blog

故郷 帰れないけど・・・

孫2人、息子夫婦、私共夫婦の6名で私の郷里壱岐(長崎県の玄海灘の孤島)にお墓参りに行ってきました。郷里の海、山、川、田畑はいつ見ても美しいし、思い出深いものです。  私は郷里の壱岐高校を出た後、島を離れてしまっていますが、父を50年前に...
事務所Blog

ふるさと納税制度 故郷ケア

" ふるさと納税制度 "が出来て10年になりますが、全国の自治体の受入れ額は昨年も過去最高額を更新したという報道がされていました。  返礼品競争が問題になったりして総務省から返礼品は寄付額の3割以下にという通知があったりしましたが、この"...
タイトルとURLをコピーしました