土地家屋評価額

事務所Blog

路線価3年連続上昇

国税庁が7月2日、相続税や贈与税の算定基準となる平成30年分の路線価(1月1日時点)を公表しました。全国平均で前年比0.7%上昇、3年連続で上昇とのことです。東京、大阪等の大都市圏だけでなく地方小都市でも上昇しています。  奈良県では県...
事務所Blog

観光客増加による公示地価上昇

3月27日に国土交通省が発表した今年1月1日時点の公示地価によると、地価の上昇が地方にも波及しているという報道が大きくされていました。 奈良県では商業地は10年ぶりに上昇、工業地は3年連続の上昇となったと報じられています。JR奈良駅・近...
事務所Blog

地価上昇地が広がっています

今年も7月1日時点の「基準地価」が9月19日に発表されました。観光地や再開発が進む都市部を中心に上昇が大きくなっている所が増えています。 この「基準地価」は都道府県が不動産鑑定士等を使って周辺での最近の取引価格等を参考に推定したものです...
事務所Blog

路線価補正が相続税を大きく左右する

国税庁が毎年7月初めに発表する路線価は、土地を相続したり贈与したりする時の税務上の評価額の基になります。 路線価に土地の面積をかければ評価額が出ることになりますが、これはあくまでも目安と考えてください。土地と道路との位置関係などに応じて...
事務所Blog

7月1日に国税庁から路線価が発表されました

路線価は相続税や贈与税の算定基準となるものです。財産の一つである土地の評価額を算出するために用いる2016年分の路線価(平成28年1月1日現在)が7月1日に発表されました。  不動産投資の活発化や金利低下に伴う住宅取得の高まり、訪日客の...
事務所Blog

2015年の公示地価が公表されました

先日2015年の公示地価が公表されました。近畿圏でも都市部では商業地、住宅地共に上昇していました。土地所有者にとって地価が上がっていくことは嬉しいことですが、将来の相続という面では心配がまた増えることにもなります。 最近は土地だけでなく証...
事務所Blog

今年7月1日時点の基準地価が発表されました

先日、国土交通省から今年7月1日時点の基準地価が発表されました。日本全体としては、前年と比べなお下降のようですが三大都市圏では上昇ということのようです。 近畿圏でも大阪を中心に都市部の上昇が鮮明になってきました。「 奈良は円安やビザの...
タイトルとURLをコピーしました