相続・相続税

事務所Blog

遺産分割と相続税

相続による遺産分割などということは誰もあまり経験することがないことだけに皆が悩む案件です。多くの方からの相談があります。 配偶者がいる場合の遺産分割は配偶者の生活面を考慮することも大事なことです。 例えばですが、相続税が有利であるからと長...
事務所Blog

相続税申告後の税務調査のことも考えて

 最近、富裕層への税務調査で申告漏れが多く出ているという新聞記事をよく目にします。相続税は2015年の税制改正での「基礎控除額の引き下げ」後、普通の都市部に住居を持ち、老後の生活資金にと思い預貯金、有価証券等を少々持っていたという方も相続申...
事務所Blog

知っておきたい相続税

親や配偶者が亡くなり、悲しみの癒える間もなく直面するのが相続税の問題です。2015年の税制改正による基礎控除額の引き下げで、普通の都市部に住居を持ち、老後の生活を心配しないでいいようにと預貯金を少し持っていただけの方が亡くなられた場合に...
事務所Blog

相続等色々なご相談をいただいていた方がお亡くなりになりました

10年以上前になると思いますが、公正証書による遺言をしておきたいとの相談があり、そのお手伝いをさせていただいたのがご縁で、色々とご相談をいただいていたご高齢(95才)のご婦人が先日亡くなられてしまいました。自分の歩んでこられた人生のこと、...
事務所Blog

新・事業承継税制適用支援

新・事業承継税制を使って自社の自分の所有株式を子供に贈与する相続対策をやりたいので指導、手続きをやってほしい旨の申出がありました。色々な役所の法制がからんで、かつ長期間の手続きがいることなどもあり活用が難しいと言われていますが、税務上の...
事務所Blog

農地等を相続した場合の納税猶予

農地については相続税が猶予される特例があります。農業を営んでいたお父様から相続により農地等を取得して引き続き農業を営む場合、本来の相続税額のうち農業投資価格を超える部分に対応する相続税額については納税猶予の特例の適用を受けることができま...
事務所Blog

相続税の支払いは物納でも可能

先日相談に来られた方から、「父が亡くなり相続ということになったのですが、相続財産はほとんど不動産なのです。税金が多額にかかるとしたらどうしたらよいのでしょうか。」というお話しがありました。  「まず、相続税が出来るだけ少なくて済む方法を...
事務所Blog

高齢のご両親の毎月の生活費を心配して

個人の所得税の確定申告に係わらせていただいている方の娘さんから「父の相続等で相談させていただきたいので時間をとってほしい」との要請があり、先日ご来所いただき色々と話を聞かせていただきました。 その方は私どもで毎年確定申告をさせていただい...
事務所Blog

親を大事にする気持ちが相続税対策に

 相談に来られた方から「自分は瀬戸内海にある小さな島の出身だが仕事の関係で奈良に住んでいます。奈良は住むには本当にいいところですね。父が高齢になっているのですが、その島に一人で暮らしています。一人暮らしのご高齢の方が誰も知らないうちに亡くな...
事務所Blog

名義預金に時効なし

ご高齢のご婦人から「10年以上前に息子名義の預金を作ってやりました。息子に話すと無駄遣いをするので、息子には何も言わずに預金通帳は私が保管しています。10年も前のことなので、贈与税は時効が成立しているでしょうし、贈与税も相続税も課税されま...
タイトルとURLをコピーしました